文字サイズ
- 小
- 中
- 大
皆様、こんにちは!
10月21日(金)、栗原ホームでは県による園芸体験を実施しました。
植物や土を触り、押し花をし、作品を作るところまでを、日本園芸療法研修会の講師の方が指導してくださいます。
第1回目のこの日は寄せ植え作り。
第1デイから利用者様5名のほか
第2デイから5名、特養から3名の方が参加しました。
はじめは
「やれないよ」「できないよ」と言っていた利用者様。
ですが、次第に意欲的に、職員に頼ることなく全てご自分で行っておられ、なによりとても楽しまれていたのです。
普段とは違う表情が見られました。
お花が好きな方や、昔よく花などを育てていた方がたくさんいらっしゃる!
こうやって機会を提供することにより、また、こんなに楽しまれているという事がとても有益で、“生きる素晴らしさ”だと思いました。
皆様も好きなことをする時間を作って、いっぱい楽しんで下さい。
笑顔って素晴らしいですね。
寒くなってきたので、風邪などひかないようにお過ごしください。
見ていただき、ありがとうございました。
第1デイ ケアワーカー
| 2016年10月31日(Mon) 10時55分 | デイサービス(第1) | 事業所日記 | コメント(0) | ▲TOP |
このブログへのコメント
コメントはありません。